医療法人明和病院
医療機能評価機構認定病院、臨床研修指定病院、兵庫県がん診療準拠点病院

文字サイズ

文字色と背景色

0798-47-1767(代表)

FAX: 0798-47-7613

看護部ブログ

東館2階勉強会

2017年11月23日

東2では毎月テーマを決め、勉強会を行っています。

10月は気管支鏡検査と胸腔ドレーンの固定と管理についての勉強会を行いました。

 

東館2階は今年から呼吸器内科のメイン病棟となり、気管支鏡検査や胸腔ドレーン挿入患者が増えました。
そのため興味をもってたくさんの人が勉強会に参加してくれました!

 

気管支鏡検査については、勉強会担当者が呼吸器内科の先生に指導をもらいながら、検査の手順も新しく作り直してくれました。

看護師の中にはまだ気管支鏡検査出しを経験したことの者も多いので、その手順に沿って質問形式にして参加者の理解度を確認しながら
進められました。みんな悩みながらも懸命に答えてくれました!

 

胸腔ドレーンでは、胸腔ドレーン挿入時に必要な物品を揃え、実際にみんなに物品を触ってもらいました。また、それぞれの物品の場所や
請求の仕方についても日勤帯と夜勤帯で異なるのでみんなで確認していきました。

 

明日から実際に活かすことができるような充実した勉強会となりました☆

 

東2階病棟 Y.Y

勉強会担当者さん頑張りましたね~「明日から実際に活かすことができる」これ重要なポイントですね。
写真からもみんなが頭を寄せ合って学習している真剣さが伝わってきます。全員参加型の勉強会、いいですね。
検査を受ける目的、根拠が理解できれば手順がより頭の中にはいりますし、看護ケアに活かせますね。

看護部長室H.T

家族旅行の思い出

2017年11月7日

先日、季節休暇をいただき、家族で伊勢に行ってきました。
伊勢の夫婦岩で写真を撮り、そばの神社で家族の健康や家内安全を祈願したあと、歩いてすぐそばの伊勢シーパラダイスへ!


小さめの規模でしたが手書きのPOPなど手作り感満載で、アットホームな感じの水族館でした。
まずチケットを買うため入口に向かうと、なんと大きなトドが水槽から外に出てパフォーマンスを披露中。

その距離感はハンパなく近く、うしろからならOKということでおしりを触っちゃいました。
(入口ゲート前なので通りすがりの人も無料で見物できます。)

中に入るとたくさんの水槽に珍しい魚やカラフルな魚が群れをなして泳いでおり、その奥ではペンギンがお散歩中。


さらに進むと屋外でセイウチのショーがあり、巨大な体格のセイウチがアッカンベーや投げキッスなどのお茶目な芸を見せてくれました。


他にも、カワウソと握手したり、

イルカとキャッチボールしたりと触れ合い体験型の水族館で、かわいい動物たちに心癒され、童心にかえりとても楽しい1日でした。

透析室 A.H

 

                                       水族館や動物園ってホントに癒されますよね。
             家族の中でも自分が一番はしゃいでたりして…これまた何時間でも過ごせるんですよね!
             そして…遊んだ後は仕事!!!(ちょっとしんどいけど・・・)
             でも、これでバランスとれてるんですね、きっと!
                                            看護部長室 T.K                           

 

 

大自然の中で

2017年11月6日

某日、
平日の5日間仕事をがんばった翌日、体にムチ打って?! 兵庫の山の中のアスレチックに行ってきました。

車でないと、行けないような山の中。

駐車場と受付の場所からさらに山登りで歩くこと10分・・・
やっとアスレチックのスタート場所に到着!本当に山の中です!!
簡単な講習&テストコースをクリアし、アスレチックスタート。

はしごを登り・・・(すでに腕が痛い・・・)高い位置でのコースです。
コースの終わりは、ジップで滑り降りるか ラインをつけて10mを飛び降りることでコースが終了します。ラインを付けているとはいえ、10mから地上へのジャンプは遠慮しておきました(冷汗)

これを4コース。徐々に難易度も上がった!?割に、ショートコースを貫いたおかげか、予定の半分でコースを終了することができました。

     

次の日は筋肉痛覚悟でしたが、なぜだか首だけが痛い・・・???

 

たまには こんな大自然の中で 過ごすのもいいですね。
みなさんもいかがですか?                中2 M.K


    仕事で疲れていてもこういうところで体を使うと、疲れがたまるというよりリフレッシュになって爽快でしょう。
    仕事で疲れていると休日寝て過ごしても、疲れは取れませんよね。
    結局、体は疲れているようでも実はちゃんと自分の力で回復させていて、実際に疲れが残るのは体じゃなくて頭なんでしょうね。
    頭=心、アウトドアでもインドアでも仕事と違うことをしてリフレッシュすることが人生充実の力だと思います。
    筋肉痛、いいじゃないですか!普段使っていない筋肉を刺激して錆を防いだってことですよ^^
                                                   看護部長室 H.Y

 

院内旅行

2017年11月2日

院内職員親睦のためのイベント「春秋会」の旅行で信楽へ行ってきました。

雨が降るなか病院を出発し、バスで揺られること約2時間。信楽陶芸村へ到着♪
可愛らしい大勢の狸に迎えてもらいました。ちょっとセクシーな狸を発見し、思わずパシャ♪

絵付体験はお皿か湯呑かのどちらかが選択できるのですが、私はお皿をチョイス。

絵心がないので、絵無しのお皿にしようかと思っていたのですが、いざ描いてみると塗りたくっていました(恥ずかしいので写真はご勘弁ください)。

一緒に行った先輩は、シュークリームを乗せる用(大きさ的にプチシューサイズ)のお皿を作成。シュークリームを乗せると、「yummy」という言葉がちょうどいい感のデザインになります。

中には、ドラえもんを書いている人も・・・。日本のドラえもんというより・・・どこかの国のドラえもん・・・!?

絵付けしたものは、後日病院に届くようです。

絵付け体験が終わると本番!松茸・近江牛すき焼き食べ放題☆

お豆腐と野菜は隅っこに寄せて・・・

近江牛を食らう職員一同。あっという間に予め用意されているお肉を完食し、おかわりコール♪

しかし45分が過ぎたあたりから、「もう無理・・・。でも、残すのは心苦しい・・・。」と言いながら、お肉で埋め尽くされた胃袋の隙間を見つけて食べました。こういう時に、お育ちが出るのですね…(;一_一)

隣のテーブルで食べていた他病棟スタッフの鍋に、「ちょっと味薄そう!もっと醤油・砂糖いれ!」と口出すICUスタッフ・・・。オカンかっ!!笑

一生分の松茸が食べれるとのことでしたが、近江牛に夢中で松茸は1本程度しか食べれませんでした・・・。

その後は、クラブハリエのラコリーナへ行き、買い物タイム☆

お腹いっぱいのわりには、明和あしながおじさん(=前述のドラえもんを描いた方=TQM室長)に出会い、ちゃっかりカステラをごちそうになりました。

年に1回の春秋会旅行、今回は雨でしたが、日頃の行いが良いので来年はきっと晴れるはず(^m^)来年も楽しみです。

ICU T.N & Y.T

残念ながら雨の信楽旅行でしたね~。けっこうな雨だったと思いますが・・・でも十分楽しめるこのポジティブ集団。さすがです。そしてとなりのテーブルのお鍋にも口出しするおせっかいオカン。おもろい(^^)!
明和のダンディなあしながおじさんにちゃっかりごちそうになるあなた方もなかなかのもんだよ~(^^)。絵付けしたお皿が届くのが楽しみですね。ぜひ傑作品を見せてくださいね。

「陶芸 イラスト ...」の画像検索結果  看護部長室 H.T

 

中3公開勉強会

2017年11月1日

中3病棟では毎月テーマを決めて担当者がDrと話し合い、趣向をこらした勉強会を開催しています。

 

いつもは中3病棟のスタッフだけで勉強会をしているのですが、今年度からは公開勉強会として今回は呼吸器外科O.Drによる気胸の勉強会を開催しました。
他部署からたくさんの看護師が参加され総勢100名での勉強会となりました。

O.Drの講義はパワーポイントに様々なキャラクターが登場しわかりやすく、また笑いの起こる勉強会でした。

看護師担当は2年目と3年目の看護師が発表しており、私もすごく勉強になりました。

中央館3階 Y.M

                                     部署勉強会を公開していただきありがとうございます。(感謝)
            現場ニーズの高い勉強会で、どの研修会よりも多い参加者…(ちょっと羨ましい)
            公開勉強会を呼び掛けた教育委員会としては嬉しい限りです!
            公開していただく部署の方の負担にならないよう (準備も大変ですからね)
            この場を借りて…
            他部署から参加する皆様、ご協力をお願いします!

                                      看護部長室 T.K