講義・講演
令和2年度~令和4年度の活動
日時 | 内容 | テーマ | 職員名 |
---|---|---|---|
令和4年11/7~8 | 講義 | 兵庫県立鳴尾高等学校ナースの訪問授業(西宮) | 阪口 会里 |
4月23日 | 講義 | コロプラスト オンライン ストーマケアセミナー(大阪) | 森 知佐子 |
令和3年9月25日 | 講義 | コロプラスト オンラインセミナー | 森 知佐子 |
7月3日 | 講義 | 第30回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会 共催ワークショップ | 森 知佐子 |
6月26日 | 講義 | 兵庫県看護協会 阪神南支部 皮膚障害の予防とケア | 森 知佐子 |
6月25日 | 講義 | 関西ストーマケア講習会 関西STOMA研修会 | 森 知佐子 |
6月25日 | 講義 | 西宮市医師会看護専門学校 老年看護方法論1 | 森 知佐子 |
令和2年9月26日 | 講義 | コロプラスト オンライン座談会 | 森 知佐子 |
8月24日 | 講義 | 職場で広げたくなる褥瘡ケア勉強会 | 森 知佐子 |
7月19日 | 講義 | 若いオストメイト交流会 | 森 知佐子 |
3月18日 | 講義 | 第26回西宮に医療と介護の連携を考える事例検討会・意見交換会 | 森 知佐子 |
平成31年度の活動
平成30年度の活動
平成29年度の活動
平成28年度の活動
平成27年度の活動
平成26年度の活動
平成25年度の活動
平成24年度の活動
平成23年度の活動
雑誌掲載
テーマ | 雑誌名 | 出版社 | 氏名 |
---|---|---|---|
消化器ナーシング27巻第9号 消化器ナースの“これだけ”必修看護技術10 末梢静脈カテーテルの留置・輸液管理 絶飲食の管理 | 消化器ナーシング | 2022年9月 メディカ出版 |
大倉 郁 |
消化器ナーシング27巻第9号 消化器ナースの“これだけ”必修看護技術10 前処置薬の投与・管理 鎮静中の管理 | 消化器ナーシング | 2022年9月 メディカ出版 |
池田 葵 |
消化器ナーシング27巻第9号 消化器ナースの“これだけ”必修看護技術10 創部の管理 褥瘡の予防・管理 | 消化器ナーシング | 2022年9月 メディカ出版 |
森 知佐子 |
消化器ナーシング27巻第9号 消化器ナースの“これだけ”必修看護技術10 抗がん剤投与・管理 | 消化器ナーシング | 2022年9月 メディカ出版 |
秋吉 由利子 |
消化器ナーシング27巻第9号 消化器ナースの“これだけ”必修看護技術10 ドレーン・チューブの管理 | 消化器ナーシング | 2022年9月 メディカ出版 |
末武 千香 |
診療報酬をブラッシュアップさせる 看護関連加算・増収に対するマネジメント | 医事業務 | 2022年10月 産労総合研究所 |
末武 千香 |
消化器ナーシング28巻第2号 ストーマの合併症のアセスメント&ケア ストーマ脱出 傍ストーマケア | 消化器ナーシング | 2023年2月 メディカ出版 |
森 知佐子 |
消化器ナーシング28巻第2号 ストーマの合併症のアセスメント&ケア ストーマ合併症とは ストーマ周囲皮膚障害 | 消化器ナーシング | 2023年2月 メディカ出版 |
末武 千香 |
副作用はいつ出るの?生活や仕事にどんな制限が?消化器がん化学療法&薬物療法副作用の”あるある質問”説明ガイド④消化器症状 ⑥末梢神経障害 | 消化器ナーシング | 2021年8月 メディカ出版 |
秋吉 由利子 |
副作用はいつ出るの?生活や仕事にどんな制限が?消化器がん化学療法&薬物療法副作用の”あるある質問”説明ガイド⑤皮膚障害・手足症候群 | 消化器ナーシング | 2021年8月 メディカ出版 |
末武 千香 |
ウィズコロナ時代に向けた新人看護師・看護学生への支援 新人看護師育成のニューノーマルを考える |
看護教育 | 2021年11月 医学書院 |
阪口 会里 |
ウィズコロナ時代に向けた新人看護師・看護学生への支援 コロナ禍で新人看護師研修を受けて |
看護教育 | 2021年11月 医学書院 |
松田 あずみ |
リーダーの変革を促す関わりと「ボトムアップ」ができる職場環境を目指して |
Nursing BUSiNESS |
メディカ出版 | 末武千香 |
人員不足の負のスパイラルから5年後に約70人の増員に成功 |
Nursing BUSiNESS |
メディカ出版 | 矢吹浩子 |
「主任となってまず身につけたい病棟数字を意識した管理スキル」 | 主任看護師 2016年3・4月号 |
日総研 | 山内敏美 矢吹浩子 |
≪座談会≫多職種チームと病診連携でみる栄養管理 -急性期病院から地域連携まで、シームレスな栄養管理をめざして- |
臨床雑誌「内科」 Vol 115 No.1 (2015):125-135 |
南江堂 | 矢吹浩子 |
「腎不全と心不全を合併し嚥下機能が低下した患者への栄養サポート」 | NUtrition Care vol.6 (12):1198-1203 |
メディカ出版 | 米田知恵子(栄養科) 矢吹浩子(看護) |
事例に学ぶ がん患者の栄養療法・栄養管理② 「栄養管理に難渋したがん患者の評価と対策」 |
臨床看護 Vol.38,No.14 : 1966-1969,2912 |
へるす出版 | 相原司(外科) 矢吹浩子(看護) 飯田洋也(外科) |
ICTの院内・院外交渉術 case6 ニトリル手袋を導入する case11 兼任感染対策担当者の活動時間を獲得する |
INFECTION CONTROL 2012年春季増刊 p184-185, p199-200. 2012 |
メディカ出版 | 西真由美 |
在宅療養移行時の現状と課題 -がん患者の退院支援の事例を通して- |
西宮市医師会医学雑誌 第17号:140-143,2012 |
西宮医師会 医学雑誌 |
太田貴理香 |
(座談会)NST加算 | 栄養 評価と治療2 Vol29.No1:61-67,2012 | メディカルレビュー社 | 矢吹浩子 |
栄養管理における看護師の役割 | 看護技術 Vol.58, No.2 : 4-6,2012 |
メヂカルフレンド社 | 矢吹浩子 |
臨死期における家族ケア | がん患者ケア Vol.5,No3 :10-13,2012 |
日総研出版 | 藤原志寿子 |
書籍
書籍名 | テーマ | 出版年・出版社 | 氏名 |
---|---|---|---|
褥瘡・ストーマ・排泄ケア ナースポケットブック |
第2章ストーマケア 第4章スキンケア |
2021年10月 学研 |
末武 千香 |
困ったときのお助けBOOK |
全編著 | 2019年 メディカ出版 |
矢吹浩子編集 看護部 著作 |
ココが知りたい栄養ケア | (全編集) | 2016年 照林社 |
矢吹浩子 |
Nutrition Care | 看護師が栄養管理について学ぶ機会 | Vol.7(12):p1175-1177 | 矢吹浩子 |
術前・術後ケアの「これって正しい?」Q&A100 | Q27. 術後の低体温予防は必要ないの? | 2014年 照林社 |
末武千香 矢吹浩子 |
徹底ガイド 胃ろう(PEG)管理Q&A |
Q32. PEG造設前の皮膚のケアとマーキングは必要? | 2011年 総合医学社 |
矢吹浩子 |
安全な薬剤投与のための 医療材料の選び方・使い方 |
chapter 3 薬剤投与のための医療材料 ①輸液セット、三方活栓 ②血管内留置カテーテル、ドレッシング材 ⑤PEG |
2010年 じほう |
矢吹浩子 |
胃ろうケアと栄養剤投与法 | 編集 共同編集者:西口幸雄 (大阪市立総合医療センター外科・消化器外科部長) |
2009年照林社 | 矢吹浩子 |
座長・パネル・シンポジウムなど
日時 | 内容 | テーマ | 場所 | 職員名 |
---|---|---|---|---|
2019.1.13 | 座長 |
第22回日本病態栄養学会年次学術集会 |
パシフィコ横浜 会議センター |
看護部長 |
7月7日 | シンポジスト | 第10回日本静脈経腸栄養学会近畿支部学術集会 シンポジウム2『承前啓後-これからの臨床栄養管理はかくあるべし』 「看護師の立場から」 |
神戸国際会館 |
看護部長 |
2月23日 | 司会 | 第33回日本静脈経腸栄養学会学術集会 シンポジウム08 「運動療法と栄養療法」 |
パシフィコ横浜 会議センター |
看護部長 |
2月22日 | 司会 | 第33回日本静脈経腸栄養学会学術集会 スポンサードシンポジウム「腸とプロバイオティクスの最前線」 ―明日から実践できる食物繊維の活用- |
パシフィコ横浜 国立大ホール |
看護部長 |
1月13日 | 座長 | 第21回日本病態栄養学会年次学術集会 シンポジウム12 「栄養療法における看護師の専門性と他職種との協調」 |
国立京都国際会館 |
看護部長 |
2018年 1月13日 |
座長 | 第21回日本病態栄養学会年次学術集会 ランチョンセミナー 「ご存じですか?”スキン‐テア(皮膚裂傷)” -栄養管理で何ができるかを考える―」 |
国立京都国際会館 |
看護部長 |
11月8日 | 座長 | 第35回東阪神院内感染症研究会 一般演題 | ホテル ホップインアミング |
感染管理認定看護師 |
9月1日 | 座長 | 第48回日本看護学会-慢性期看護-学術集会 ランチョンセミナー 「経腸栄養における排便コントロールと食物繊維の効果」 |
神戸ポートピアホテル |
看護部長 |
6月24日 | 座長 | 第9回日本静脈経腸栄養学会近畿支部学術集会 一般口演5「NST」 |
京都テルサ |
看護部長 |
4月22日 | 座長 | 日本感染管理ベストプラクティス"Saizen"研究会第12回セミナー | 大阪国際会議場 | 感染管理認定看護師 師長 西真由美 |
2月23日 | 座長 | 第32回日本静脈経腸栄養学会 ランチョンセミナー4 「褥瘡対策最前線2017」 演者 東京大学大学院医学系研究科 教授 真田弘美先生 |
ホテルグランヴィア岡山 | 看護部長 矢吹浩子 |
H29.2月23日 | 座長 | 第32回日本静脈経腸栄養学会 教育講演01 講師 北海道医療大学名誉教授 石垣靖子先生 「いのちの源を支えるケア~ ‘食べることは生きること’を支える |
ホテルグランヴィア岡山 | 看護部長 矢吹浩子 |
7月2日 | 座長 | 第8回日本静脈経腸栄養学会近畿支部学術集会 特別企画 「鼎談:臨床栄養会のレジェンドに聞く栄養スピリッツ」 |
兵庫医療大学 オクタホール |
看護部長 矢吹浩子 |
H28.2月26日 | 座長 | 第31回日本静脈経腸栄養学会 看護師部会パネルディスカッション 「入院前中後、看護師ならではの栄養管理は何か―各領域に携わるナースからの提言―」 |
マリンメッセ福岡 | 看護部長 矢吹浩子 |
10月3日 | 座長 | 平成27年固定チームナーシング全国研究集会 一般演題〈Ⅱ群〉救命センター領域の取り組み |
神戸ポートピアホテル | 看護師長 松雪玲子 |
9月19日 | 座長 | 神戸・滋賀修了生観戦管理認定看護師会 第6回総会・第10回研修会「SSIサーベイランス」 |
新梅田研修センター | 感染管理認定看護師 師長 西真由美 |
7月4日 | 座長 | 第7回日本静脈経腸栄養学会近畿支部学術集会 「一般口演3 高齢者の栄養管理・地域連携」 |
京都テルサ | 看護部長 矢吹浩子 |
2月12日 | 座長 | 第30回 日本静脈経腸栄養学会 看護師部会企画セッション 「栄養管理において看護師が追求すべき専門性はなにか」 |
神戸ポートピアホテル | 看護部長 矢吹浩子 |
H27.1月25日 | シンポジスト | 第36回 日本病院薬剤師会近畿学術大会 シンポジウム7 栄養療法の最近の話題と多職種連携 「看護師はチーム医療において薬剤師に何を期待しているか」 |
和歌山東急イン | 看護部長 矢吹浩子 |
11月30日 | 司会 | 市民講座 平成26年度看取りシンポジウム |
西宮 | 訪問看護センター 師長 西田奈美 |
11月20日 | 司会 | 第8回 西宮の医療と介護の連携を考える事例検討会 |
西宮 | 訪問看護センター 師長 西田奈美 |
11月15日 | 座長 | 第18回関西栄養管理技術研究会 特別講演「NSTって!? 私がんばっているのに・・・」 |
千里ライフサイエンスセンター | 主任 岡畑暁子 |
9月14日 | 座長 | 平成26年固定チームナーシング全国研究集会 <Ⅱ群>整形外科看護領域の取り組み |
神戸ポートピアホテル | 師長 松雪玲子 |
学会・研究会活動
学会・研究会名 | 役割 | 氏名 |
---|---|---|
一般社団法人病態栄養学会 | 理事 | 看護部長 矢吹浩子 |
一般社団法人日本静脈経腸栄養学会 | 理事、代議員 | 看護部長 矢吹浩子 |
看護師部会 部会長 | 看護部長 矢吹浩子 | |
一般社団法人日本静脈経腸栄養学会 近畿支部 |
世話人 | 看護部長 矢吹浩子 |
関西栄養管理技術研究会 | 代表世話人 | 看護部長 矢吹浩子 |
近畿輸液・栄養研究会 | 世話人 | 看護部長 矢吹浩子 |
関西STOMA研究会 | 世話人 | 皮膚・排泄ケア認定看護師 看護師長 末武千香 |
日本感染管理ネットワーク近畿支部 | 世話人 | 感染管理認定看護師 看護師長 西真由美 |