医療法人明和病院
医療機能評価機構認定病院、臨床研修指定病院、兵庫県がん診療準拠点病院

文字サイズ

文字色と背景色

0798-47-1767(代表)

FAX: 0798-47-7613

看護部ブログ

はまっていること

2022年10月19日

私には今2つはまっている事があります。

約3年前、コロナ禍で外出自粛が要請されている中、
家での時間が増えるなら! と家庭用プロジェクターを購入しました。

そこからほぼ毎日プロジェクターで
YouTubeやドラマ、映画を観たり好きな音楽を流したりして自宅での生活を楽しんでいるのですが、

今は「ストレンジャーシングス」という、
1980年代のアメリカの田舎町を舞台に子供たちが謎の生物や世界の裏側、
友人の失踪などに遭遇して出来事を解決していく海外のSFホラードラマにはまっています。

物語ももちろん面白いですが、子供たちや80年代のアメリカの世界観が可愛くておすすめです!
観たことない方はぜひ観てみてください^^ (怖いシーンはあります、、)

もうひとつは、休日にクレヨンしんちゃんの映画を一気見することです。

昔から好きなアニメですが、
先日スーパーでクレヨンしんちゃんのチョコエッグを発見し、
久しぶりに観てみよう! と思ったことがきっかけです。

どの映画もおすすめですが、
ここで突然、私的クレヨンしんちゃん映画ベスト3を発表したいと思います! (笑)

第1位 「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」

第2位 「嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」

第3位 「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード」 です。

クレヨンしんちゃんの映画は大人になってもクスッとなり、ウルッとなるものも多いので
こちらも観たことない方はぜひ観て頂きたいです!

以上、最近のはまっているもの報告でした。
ここまでみていただきありがとうございました!

(ちなみにチョコエッグの中身はロボとーちゃんでした)

 

北1病棟Y・K

クレヨンしんちゃんは・・“お尻ふりふり”やおばかな発言が目立ち、自分もみたことないし、

子供にも見せたことがない番組でした。

(まあ私たち昭和世代の“天才バカボン”的存在かな)

このろぼとーちゃんも何のことなのかさっぱりわからず、

調べました。

クレヨンしんちゃんは人情と正義の番組!!少し興味がでたので、

今度おすすめの映画みてみますね 

看護部S.C

新人ローテーション~その②~

2022年10月5日

今年度初めて看護部が総力をあげて取り組んだ「ノバイス(新人看護師)ローテーション」。
あっという間に、6か月間が終わりました。

新人看護師は2週間毎に新しい部署に慣れるのに必死に頑張りました。
そして、新人だけではなく、現場の指導者・部署全体もそれをサポートし、日々指導にあたりました。
現場の声を紹介します。 

まずは、ローテーションを終えての新人看護師の一言!では
「振り返ればあっという間だった」「大変だけど頑張ってよかった!」「達成感!」
という声が聞かれました。

また、「忙しい中丁寧に教えてくれた先輩に感謝」「他職種の方も声をかけてくれるようになった」
「色んな部署に顔見知りの方が増えて心強い」というように、指導してもらったことの感謝なども聞かれました。 

そして、指導者から
「大変だったけど、指導者をして楽しかった」
「何回も教えたり、まわってくる新人それぞれに合わせた指導を考えることで、自分たちも成長できた」
という意見が聞かれました。

日々、新人が困らないように、全員に同じことを教えてあげないとと考えて、
各部署では独自でチェックリストや引継ぎノートなど作成していました。
これらのおかげで、新人看護師はほとんどの技術を経験できました。

  
   

他部門にもお世話になりました。

医師も新人ナースを見かけると丁寧に教えてくださったり、薬剤師・PTにも同行させていただいたり、
放射線技師やMEより丁寧に説明していただいたり、設備課の方には採血にご協力いただいたり、、。
各部門からも協力いただきました。

 

今年度は、看護部が一丸となり、そして他職種からも協力いただきながら、新人教育が行えています。
ローテーションの経験が、今週からの配属後に活かしていることを願っています。
新人看護師のその後は、またブログで紹介します。

教育担当E.S

はじめての試みで皆が緊張した中のスタートでした。

看護部門だけでなく、医師をはじめ薬剤師、理学療法士、放射線技師など皆さんのご協力で無事研修を終えることができました。

感謝です。

達成感のあった6ヶ月、これからの成長を楽しみにしています。

看護部S.C

 

 

新人ローテーション~その①~

2022年10月5日

 新人看護師の半年間のローテーションが終わりました!
今週から各部署に配属され、早速一員となって勤務しています。

思い返せば、6か月前・・・。
新人オリエンテーションで、右も左も分からない新人ナースの顔が目に浮かびます。
ローテーションが開始されてからは、必死に先輩の後ろを追いかけ、走り回っている姿、
丁寧な指導を受けている姿。を陰から見守っていました。 

   

 

***ここで、ローテーションの紹介をします。***
今年度から開始した「新人教育計画」のひとつです。
49月に2週間後に病棟、ICU、手術室、外来、透析室、ERの部署をローテーションします。
今年度は23名でしたので、2~3人の新人が1グループになって、全部署をまわりました。
各部署では、フレッシュパートナーと呼ばれる指導者について、技術や各部署の看護について学び、習得します。
2週間のクールで達成する目標や技術評価表に沿って、すすめていきます。
その到達目標の時期に合わせて、研修会も開催されるので実践に活かせられたり、
 新人全員が集まるのでリフレッシュの機会になったりしています。
*************************

このようなローテーションを経験し、まとめのグループ発表では学びを以下のように発表できていました。

「患者さんの背景を踏まえ、点でしか捉えられなかったことが、指導を受けて情報を繋げられるようになった」

「自分たちが実施することは患者さんにかえっていくことなので、苦手、自信が無い事から逃げるのではなく、
積極的に先輩に聞いていかないといけない」

「先輩から、患者さんを“自分の親のように接しなさい”と教わり、自分たちの姿勢も変わった」

「外来や手術室など病棟だけでは分からなかった患者さんの様子や経緯まで知ることができ、一連の流れがわかった」

「たくさんの先輩のコミュニケーションの方法や関わり方を見せていただき、自分の関わり方についても考えられた」

 そこには4月から成長した姿があり、頼もしく感じました。

そして、最後にローテーション修了式が行われ、一人一人に修了証が授与されました。
 ※その時の様子は、当院看護部のInstagramをご参照ください。(9/30
配属部署が発表され、一人一人に看護部長より辞令が交付されました。

今年度の新人は、学生時代にコロナ禍真っただ中で実習がほとんどできず入職していました。
今回のローテーションでは、配属前に医療・看護にもなじむことができ、
更に多岐にわたる看護を学ぶことができたことが、ローテーション最後の学びに繋がりました。
これが更に配属に繋がることが目標です。
今後の活躍に期待しています(#^^#)

教育担当 E.S