手作り恵方巻きで節分気分
2022年3月16日
今年の節分は人生で初めて恵方巻きの手作りにチャレンジしてみました!
いざ作ろうと考えた時に、
「そういえば何の具材が入っているのだろう」と思い、
まずは恵方巻きについて調べてみることにしました。
恵方巻きは、昔の大阪で節分に、
商人や芸子たちが芸遊びをしながら商売繁盛を祈り、食べていたそうです。(Y .G調べ)
七福にちなんで具材は7種類入っているみたいです!皆さんは知っていましたか?
悩んだ末にこの7種類のメンバーを選出しました!
①サーモン②とびっこ③きゅうり④たまご⑤カニカマ⑥しいたけ⑦にんじん
こだわったポイントはサーモンは大好きな九州の麺つゆに漬けて味付けし、
にんじんは細切りにしてきんぴら風にアレンジしたところです!
北北西を向いていざ実食!
食べてみると、サーモンの旨味、きゅうりとにんじんの食感、
しいたけの甘辛い味などなどが口いっぱいに広がり
とても幸せな気持ちになりました(^^)
残りの巻き寿司は1口サイズにカットしていただきました。
自分の好きな具材を入れて楽しめるので、皆さんもぜひ手作りしてみてください!
PS、写真右側にいる、黒鬼くんと赤鬼ちゃんのケーキもすごく美味しかったです(^^)
北館1階病棟Y・G
免許取得
2022年3月16日
ついに!中型バイクの免許を取りました!!
昨年に引っ越しをしてからずっと原付バイクで通勤をしていたのですが、
原付バイクの法定速度が30km/hのため、通勤にとても時間がかかっていました。
車の免許も持っているので車での通勤も可能ですが、
駐車場代や維持費の事を考え、中型バイクの免許を取るために教習所に通うことを決心しました。
昨年の秋からスタートし、何度も転倒したり、失敗したりしてめげそうになりましたが、
教官から褒められたり、できる技術やコースが増えていくことが嬉しくて、最後までやり切ることが出来ました。
元々バイクに対してあまり興味は無かったのですが、
卒業検定に合格した今、新しいバイクを見に行くのがとても楽しみです。
コロナ禍ということもあり、
教習所には電車通勤・通学からバイク通勤・通学に変更するという人が多く来ており、
予約が大変取りにくい状態となっていました。
ニュースでもバイクブームであると取り上げられており、
街中でバイクが何台も連なって走っていることもよくあります。
原付バイクで走っていて、正直怖いなぁと思う場面も何度かあります。
毎日交通事故や危険運転のニュースがあり、バイクは車と比較して安全面は低いと思います。
しかし、バイクならではの疾走感やかっこ良さもあるので、
私は他の運転手から優良ライダーと思われるような安全走行を心掛けたいです。
コロナが落ち着いた暁には、友達と一緒に各地にツーリングに行くことが今からとても楽しみです。
東館4階病棟 Y・K
継続は力なり!
2022年2月3日
中央館4階病棟では患者さんに対して、
ロビーで嚥下体操、いわゆる「パタカラ体操」を行っています!
加齢に伴い筋肉が弱ってくると、
嚥下(飲み込む)機能が低下し、食べ物を誤嚥してしまうことがあります。
パタカラ体操とは発声しながら口を動かす口の体操のことであり、
食前に取り入れることで、食べ物を咀嚼し飲み込むまでの一連の働きがスムーズになり、
誤嚥予防に繋がるとされています!
模造紙にイラストを描き、色を塗り、作成しました。
感染対策のため、患者さんはマスク着用の上、間隔をとり体操を行っています!
ロビーで、皆で「パ、タ、カ、ラ」と言っている様子は、
普段あまり見かけない光景なので、不思議な感覚がします(笑)
「継続は力なり」
という言葉があるように、1回だけでは誤嚥予防にはなりません。
継続して行い、患者さんの嚥下力向上に繋げることで、
食事を楽しんでもらえたらいいなと思います!
中4 M.K
明和病院では今年度から院内認定摂食療法士制度をはじめました。
中4回病棟は先行して昨年度より取り組んでいます。
安全に嚥下訓練ができ、誤嚥予防になるといいね!!!
看護部 S.C
謹賀新年
2022年1月4日
今日が仕事始め、いよいよ2022年のはじまりです。
お仕事されたみなさん、ありがとうございました。
いつも業者からいただく年賀状が、机の上に届いているのですが・・
ん・・このかわいい年賀状は、手書き、版画、虎の絵も頑張って手書き!!
昨年10月に中学校で看護師のお仕事の話を聴いてくれた中学校の生徒さんたちからです。
(中学校2年生でトライヤルに行く予定がコロナで中止となり、学校に様々な職業人を招きお話をきくという授業)
少子化で看護師になるのは1学級に1人でよかったのが、7人ほどいないと、未来の看護は成り立たないらしい←聞きかじり
聞き気合を込めて、看護師になってくれないかな・・看護師は大変だけど、やりがいのある仕事と、お話しました。
その時のキラキラした子供たちの顔を思い出し、心がほっこりする幸せな始まりです。
1日コロナ終息を願い初日の出と初詣に・・
初日の出は見えなかったけど、富士山は見えました。
那智の滝にも願いを込めて
健やかな1年になりますように。
看護部 S.C
看護部サンタはコロナに負けずに元気でした
2021年12月24日
今年も看護部から看護部全職員にクリスマスプレゼントが贈られました☆
ICUでは、
お菓子詰め合わせ
SABONのハンドクリーム
高級歯磨き粉
の3種類から選ぶ式にしました。
私は、高級歯磨き粉をチョイス!
自分ではついついG〇Mや〇ra2など
手頃なものを買ってしまうので…。
気持ちを新たに、元旦から使い始めようと思ってます。
使用後の感想は、直接聞いてください♪
眩しいぐらいに輝いてたりして~
えっ!?もしかして、私の欲しかったキラキラは、
ダイヤモンドじゃなくて、白い歯だったのか??
(「明和のメダリスト」のブログ参照してください)
ICU T・N
3部作完結しました~
看護力検定⇒明和のメダリスト⇒看護部サンタ と続けてご覧ください。
忘年会も中止、楽しみもないスタッフへささやかな
看護部より毎年恒例のクリスマスプレゼント
予算は看護部から、中身は各部署でセレクトしてもらいました。
みなさん楽しんでもらえたかな
今年のブログの更新は今日でおしまいです。なぜなら10連休なんかいただいています。
(去年は電子カルテの更新で年末も年始も働いていたからね・・)家族孝行します。
コロナが増えつつあるので、働いてくれるスタッフに感謝しつつ、リフレッシュしてまいります!!
みなさま良いお年をお迎えください。
看護部 S.C
明和のメダリスト
2021年12月24日
誰かダイヤモンドくれへんかな~、
キラキラ光るものが欲しいな~と思っていた年の瀬
なんと!ダイヤモンド頂きました~☆
ダイヤモンドといっても、宝石ではなく賞ですが…
看護部からご褒美の賞品を頂きました!
高級ボールペン!
しかも、名前入り!!
オリンピックでいうメダルですね。
貰ったとき、噛めばよかった~。
来年も看護力検定あるのかな…
オリンピックでいうメダリストになってしまった私…
追われる立場…
メダリストの気持ちがよくわかりました笑
P・S 実物のダイヤモンド買ったろかなぁ~
ICU T・N
おめでとう!!
次は・・・追い抜いてやるんだから!!!
看護部 S.C
看護力検定にチャレンジ!
2021年12月24日
今年度初めて、看護部でメディカ出版の「第7回看護力検定」にエントリーしました!
看護力検定とは・・・
「看護力検定は、超高齢時代に求められる看護のジェネラルな力を確認し、
身につけていくことを目的としたオンライン試験です。 気軽に看護の力試し&知識の確認ができる試験です。」
引用:https://kangoryoku.jp/
当院看護部も受検してみよう!ということで、看護部職員全員がチャレンジしました。
そして、12月14日結果発表。
ドキドキ、「ゴールドやった~」「ブロンズやったぁ(T_T)」など挨拶代わりのように、結果が飛び交っていました。
「来年こそは満点をとってやる~~~」と悔しがっておられる方も、、、いらっしゃいました( ;∀;) 私です。
当院の結果は。。。
全国で1%しかいないダイヤモンド賞は、3人!!! おめでとう!!
そして、当院1位は、なんと新人ナース!!!!!!!! すばらしい!!!!!!
他2人は、師長と現場で頼もしいリーダーナース(^_-)-☆ 貫禄!!ですね
3名のダイヤモンド賞受賞者には、看護部から授賞式。
商品は「2021👑○○○○」のロゴ入・名前入りボールペンです。
そのダイヤモンド賞の受賞コメントは、
「明和のメダリスト」のブログのページをご参照ください♪
今回は初めてのチャレンジでしたので、来年こそはみんな「めざせ!ダイヤモンド賞👑」
今年も忘年会が自粛モードですが、クリスマスプレゼントや看護力検定など
少し活気のある看護部の年末でした♪
看護部長・副看護部長と★
看護部 E.S S.C
自分磨き!!!
2021年12月24日
コロナ禍で自分の為に使う時間が増え何か趣味を見つけたい!!と思い
ジムと韓国語教室に入会しました。
以前から運動しないとと思いつつ仕事が忙しいを言い訳になかなか踏み出せずにいたジムですが、
姉が入会すると聞き、今だ!と思い意を決して一緒に入会。
インストラクターさん達の憧れのボディーで見る度に
まだまだ頑張らないととモチベーションを維持しています。
自分を鼓舞しながら仕事終わりにも行き、
休みの日にも早起きして行っています。
夜勤の後に行くとなぜか空腹感におそわれて爆食いしてしまう時もあり
罪悪感でいっぱいになります…
体重は少ししか変わりませんが以前より筋肉がついてきたかな~と言う感じです。
冬は着膨れして雪だるまみたいになるので今年は少しマシかなって。
韓国語もずっと勉強したいと!
と思いハングル文字から覚えようと思っていても
独学ではなかなか進まず足踏み状態が数年続いていました。
時間がある今の時期に真剣に学ぼうと思い韓国語教室に入会し、早1年。
最初はハングル文字を覚えるところから始まり、次に発音、日本語にはない発音があり未だに苦戦中。
入会した頃に比べると簡単な文章を作れるようになったりと少しだけ成長したなと感じています。
先生たちは優しく、とにかく褒めてくれるので毎回楽しくてしょうがないです。
まだ韓国に行ったことが無いのでコロナが落ち着けば早く行きたいです。
自分の勉強した言葉で会話もしてみたいなと思っています、、、
いざとなったら緊張で話せなくなっている姿が想像できます。笑
仕事に支障が出ない程度でこれからも自分磨きを続けていきたいと思います!!
東3階病棟 S・T
行動に移すのってなかなかできないですよね~
だから偉いわ
最近、韓流ドラマの面白さにはまり、私も韓国語でも勉強するかな。
韓国語で会話しましょ・・고마워
看護部 S.C
小さな幸せ
2021年12月22日
最近、
「早く、旅行行けるようになりたいな」
「なんか楽しいことないかな」
「楽しいことは、食べることだけ!」
などと、職員同士の会話が聞こえてきました。
そこで、ふと思いつきました。
そうだ!行きたい都道府県のおいしい食べ物をお取り寄せして、
少しでも旅行に行った気分になれたらみんなが少しでも癒されるかなと。
そこで、東2階のみんなに
「旅先美味しいものランキングアンケート」
をしてみました。
すると、行ったことない場所の食べ物、
同じ場所でも知らなかった食べ物などいろんなお取り寄せ商品を発見!
アンケートの結果、
1位 北海道
2位 兵庫県
3位 大分・名古屋
なんと、兵庫県が第2位でした!
休憩中に「こんな食べ物あるんだ」
「これお取り寄せできるんだ、食べてみよ」
などの声が聞こえてきました。
ふるさと納税でお取り寄せしている人もいました。
ちなみに、私のお勧めは、
「岩泉ヨーグルト(岩手県)」
です。
ここのヨーグルト食べたら他のは食べれません!(いいすぎかな?笑)
甘いものがお好みの方には、ぜひオススメです!
コロナが落ち着いたら、ここの食べ物たべにいこうよ!と同期や先輩たちと計画立てるのも楽しいです。あー、楽しみいっぱい増えました!
東2階病棟 R・H
いつもイベントをいろいろ考え盛り上がってるね~関心します!!
個人的には現地で食べるのが一番だけど、お取り寄せだとみんなおいしそうね~
看護部の中のクリスマスプレゼントは
『嬉野温泉豆腐』温泉水でとろける豆腐です。早く食べたいな~
看護部C.S
YouTube様様
2021年12月22日
コロナ禍でキャンプに興味を持って、
今年に入り初キャンプに行きました☆
ですが、初キャンプは失敗や反省が多々あり、、、
(焚き火が全然点かず、極寒で過ごしました)
今度はちゃんとYouTubeで予習をして、
10月にもう一度キャンプに行ってきました!
さすがは箕面スノーピーク、
初心者に優しいキャンプサイトでした(^^)
テントも前より手早く組み立てて、
1番楽しみにしてる食事の時間!
問題の焚き火も予習通りできました☆
YouTubeで学んだホットサンドメーカーで
焼売をカリカリに焼いてみました〜
寒い中、焚き火の前で食べるご飯は最高に美味しいです(^o^)
コロナ禍キャンプ、おすすめです♡
(焚き火の予習は必須です)
の
ICU H・S
私も30年ほどキャンプ歴あり、テントは3代目です。
冬はAC電源付のキャンプサイトで、ホットカーペットやハロゲンヒーターやらを持ちこみ寒さをしのいだことを思い出しました。
キャンプ道具があると、災害時にも活用でき便利です。
何年か前の台風の停電にも、ランタンやら、コンロなど活躍
近所の人に「なんで電気ついてるの?」とまで言われました。キャンプ道具揃えるといざの時は間に合うわよ~
しかしYouTubeって便利ね。火のおこしかたから、料理まで学習できるのね
焼売のカリカリ焼きもおいしそう
久々キャンプに行こうかな~ あっ膝の状態がまだ完全じゃなかった
看護部 S.C