医療法人明和病院
医療機能評価機構認定病院、臨床研修指定病院、兵庫県がん診療準拠点病院

文字サイズ

文字色と背景色

0798-47-1767(代表)

FAX: 0798-47-7613

看護部ブログ

筋肉番長

2021年12月14日

明和スタッフのみなさん
ICUで、ひときわ社会人らしからぬ人をご存知ですか???

この寒い時期にこんがり日に焼けたスタッフ
一度は見かけたことがあるのではないでしょうか??

なぜこんなに日に焼けているのかというと、
なんと!!
筋肉の美しさを競う大会に出場するために、
日々努力をしているのです。

増量期は炭水化物を取れますが、
炭水化物ならなんでも良いわけではないらしいです…
大会直前は、海老や赤身のお肉のみの生活らしいです…
(私は何回聞いても覚えられないので、興味のある人は直接聞いてください)
 勤務中のお昼ごはんは、毎日プロテインとナッツのみ。

大会前になると、色の黒さがさらに増し、
先日理〇長先生から、
「あんた、なんでこんなに焼けてるねん?」
と聞かれ、大会のために焼いていると伝えると、

「日焼けは体に悪い!あえて焼くなんて愚かだ!」
と言われていました笑

それでも日々努力を重ね、いざ大会本番!
なんと、

「3位」に輝きました~★

 

ほんと、意志の強さに尊敬しかありません。

「逆に1位、2位の人はどんな生活してんねん!!」と言いつつ、
彼の前で、おやつを食べるICUスタッフでした笑

   ICU T・N

 

裸の写真がないのは残念ですが、私は見たことあります!!!!

SNSにあげてあるのを

なんかどんどん褐色マッスル化しています。

見事な肉体美をみなさんぜひ見せてもらってください。 

👀の保養になりますよ(おばさんでした)

                                                                                 看護部 S.C

 

災害訓練を終えて

2021年11月24日

〇月某日、透析室の災害訓練を行いました。

医師、看護師、臨床工学技士、看護助手、クラークとふだん透析室で勤務するスタッフ総勢33名での訓練でした。

透析フロアで50名の患者が透析中に震度6強の地震発生。
 患者役のスッタフが “キャー” “助けてー!” と悲鳴が上がるなか、
 医療者役はアクションカードを使って、患者を透析装置と分離。
 5階の屋上まで誘導します。

 みんな真剣です。


8分後 無事屋上まで救出できました。

事前の勉強会で、何度もシュミレーションしていましたが、
緊張MAX・・・汗びっしょり・・・
屋上での記念撮影で吹いてた爽やかな風がとても気持ちよかったです

普段なら、このあとの打ち上げで、生ビール片手におつかれさまー🍺
といきたかったのですが、このご時世そうもいかず( ;∀;)
 
かわりに?なんと透析部長から超豪華な二段弁当を差し入れてもらいました✌
持ち帰って旦那さんと晩酌しながらいただきましたが、
二人で食べてもお腹いっぱい。ごちそうさまでしたー(^^♪  透析室S.A

      

私たち看護部も見学させてもらいました。

患者役の女優張りの演技

みんなが真剣に取り組んでいる様子がとても頼もしかったです。

起こってほしくないけど、最近の天災の多さを考えると備える事が大事ですよね。

お弁当もおいしそうです!!

看護部 S.C

祝☆全国大会出場!

2021年11月24日

当院では年に1度、業務改善や経費削減などを目的として、
QC活動を行っています。

昨年度のテーマは「働き方改革」

私たちも「ワークライフバランス」を目指して活動に取り組みました。
子育て中のスタッフも多く、朝・夕方の時間はとても貴重です。
“効率よく仕事を行うことで残業をなくし、さらに良い看護を行う!”
を目標に活動しました。

その結果、今年の院内QC大会で、
なんと私たち外来看護師チームの発表が3位に入賞し、
12月のQC全国大会にエントリーされることになりました。

現在、全国大会に向けて、最終のプレゼンを絶賛製作中です。

    

例年であれば、全国大会は国内各地で開催され、
プレゼンテーションをするのですが、
今年度はコロナ影響でオンラインでの発表となり、ちょっと残念…。

ですが私たちの1年の活動がオンラインに乗って全国に発表されるのは、
何やらうれしいような恥ずかしいような気持ちです。

実際にこの活動を始めてから業務整理ができ、
子どものお迎えも早くなり、
夕飯の支度もゆっくりできるようになりました。

ワークライフバランスの動きが、
少しでも多くの職場環境に伝わればいいなと思っています。

 外来K・S

発表まであと少し

コロナでなければ、観光も・・

私は倉敷・道後温泉に行かせてもらいました

できなくて残念だったね

でもオンラインだとこれなかった地域の人達にも届けられるので、発表がんばれ~~

日本中で聞かれるかもね

看護部 S.C

 

見覚えのある熊

2021年11月2日

夜勤明け、突然チャイムが鳴り宅配便が届きました。
小さなダンボール、宛名は東京に住む姉から。

何だろう?と思いながら、ダンボールを開けると、

見覚えのある熊…     中身は、高級アイスクリームの詰め合わせ。 

 

そうこれは・・
 5月頃に看護部から頂いた物と同じ!!!!
昼休みに1口1口味わいながら食べたアイスクリーム!!!

北海道産のアイスクリームで、見た目が小さなパフェの様でとても可愛らしいです。
夜勤明けの美味しいアイスクリーム! おねえちゃんありがとう~~

1つ1つ味が違うのでしばらく色んな味を楽しめテンションがあがります。
 

 中4病棟  M・O

このアイス、見た目も、味も、そして選ぶ楽しさも加味されテンションあがるよね~

センスのいいお姉ちゃんがいてうらやましい限りです。

食べ過ぎにご注意を

看護部長室 S.C

手術室の勉強会

2021年10月27日

こんにちは! 電気メスの勉強会がありました。

       

電気メスには設定モードが沢山あり、理解するのが難しい!!
そこで、、、専門の方から話しを聞いて電気メスについて細かい部分や
日頃疑問に思っていることを教わります。

専門の方から電気メスの設定モードについて講義をしてもらい、
その後実際に豚肉を使って体験させてもらいました。
電気メスにはソフトコアグ、ドライカット、スプレー、等々色んなモードがあります。
設定モードを変えるだけでこんなにも組織の切れ方が違うんだ~!と感動しながら

豚肉!!!

   

を切っていきました。
いろんなモードを豚肉で体験してモード毎の切れ方を把握でき充実した時間になりました。
実際に経験することで分からなかった部分も少し理解できたような気がします。
この勉強会に参加してDrが実際にどのように手術を行っているのかを知ることもでき、Drと力を合わせて患者さんが安全に手術が受けれるようにしたいと思います。

分けて実施してもらったので、豚肉もだんだんと焼けてきて・・

今日の晩御飯は生姜焼きかな!!

手術室 YK

 

切ったり、焼いたりとまるで調理実習

でもいい経験ができたね~

大変さややり方を理解し、OP介助も万全!!

目指せ!!スーパーOPナース!!!

看護部長室 S.C

フルーツの宝石箱や~☆

2021年10月19日

明和病院創立式典にて、看護部が表彰されました(^O^)/

そして看護部より、全看護職員に差し入れの生ものが届きました!
「生ものが届くよ」ということしか聞いていなかったので、
みんな、想像を膨らませ…

お弁当かなぁ?
もしかして、刺身?
お肉?と想像は膨らむばかり(笑)

そして、生ものが届くと、

「キャ―――!!期待以上のものやん!!」

「フルーツの宝石箱や~♪」と彦〇呂風に叫ぶスタッフ笑

なんと、フルーツ大福を頂きました~。

   

メロン、みかん、いちご、ぶどう、パイナップルなどなどたくさんの種類があり、
ICUでは早い者勝ち!

私は、メロンを頂きました(フルーツの中で一番好きなんです)。
パイナップルもそこそこの人気がありましたよ。

これで、しばらくの期間頑張れそうです!

次は、何が届くか楽しみです☆
ね、看護部長・副部長さま~~~笑

          ICU T・N

『生もの』賞味期限2日 でもみんなに食べてもらいたい・・

みんなに渡すにはどうしたらいい・・

そうや!わけたらいいんや!!

月・水・金と3日にわけ配達していただきました。

みんな楽しんでもらえたかな~ 

写真は少なめの人数だったので、看護部で配布した大量の大福がこちら   多い時は200個ほど届きました。

次は何かな・・看護力検定も受けるし、1番よかった人にはご褒美あるかもね

看護部C.S

 

 

 

 

夏といえば…

2021年10月19日

昨年から続く新型コロナウイルスの感染は中々治らず…

ふと気がつけば2021年の夏も終わりを迎えようとしており、
朝や夕方はだいぶ涼しい日も増えてきました。

2年も続けて夏らしいことを何もしていない
何か夏らしいこと・・・

私は毎年、
淀川花火大会やみなとこうべ海上花火大会、琵琶湖花火大会など打ち上げ花火を観に行くのがすごく大好きで、
夏といえばすぐに『花火』が思い浮かびました。
さすがに、打ち上げ花火は出来ないので手持ち花火を買って友人たちとしました!

久しぶりに手持ち花火をしたのですが、
ろうそくの火から手持ち花火に火がついた時の音や、
手持ち花火の種類によって変わる形や色などを感じることができ、
打ち上げ花火とはまた違う良さを感じることができました。

  

みなさんは、今年何をしてこの夏を過ごされましたか?
何か思い出に残るような夏を過ごせていればいいなと思います。

 中央館2S.M

1年我慢すればと思いながら・・夏が過ぎ・秋が過ぎ・冬が過ぎ・春が過ぎ・夏がきて・・

高校野球の救護班が今年から明和病院で行くことになりました

しかし、こんな雨はじめてぐらい順延で、選手や関係者の皆さんは大変ですが、

救護班にいくことになっていた担当者も大変でしたね、お疲れさまでした。

そして秋・・・

やっとコロナの患者さんが少なくなりました。

通常の生活にもどるにはまだまだですが、

今日という日は今日しかなく、少しでも楽しみを見つけて頑張ろう!!

看護部 C.S 

大物!?釣ったど~

2021年9月10日

友人から
「最近飲みに行けないから新しい趣味を見つけた!釣りに行くぞ!」と連絡がありました。
野外で、マスクを外すことはないし、密になることもない。今の時期でも楽しめる!!!!!!

早速行くことに・・

平日の早朝、釣り人も45人程度しかおらず貸し切り状態。尚・安心!!!!

友人が、初心者の私でも楽しめるようにとサビキ釣りのセットを準備してくれていました。
 
子供の頃おじいちゃんと行ったサビキ釣りを、昔を懐かしみながら開始。

・・・・10秒もしないうちにHIT
5cm程度のサバが2匹も!

    

その後は入れ食い状態でな・な・なんと100匹ほど釣ることができました!
フィッシングマックスさんのアミエビ恐るべし・・・

釣ったサバを友人と分けて持ち帰り、
YouTubeで下処理の方法を検索し、動画を見ながらサバのから揚げを実践!
不器用すぎるため2時間もかかり・・・
レモンを添えてごまかしていますが、映えてませんが
 
   

肝心の味は、臭みもなく、サクサクと食べることができ美味しかったです!

次の目標は新鮮な鯛を釣って、お刺身で食べることです!
そのために釣りの技術と包丁さばきを鍛錬しようと思います!

    北館1階 看護師 Y.G

 

爆釣ですね~~~   楽しかった様子が伝わりました~ 

釣れると楽しいけど、釣りにはまると道具にも凝り、釣り場にもこだわりだすと大変だからほどほどに~

 

私の父親は趣味で釣り船を所有し、休みの度に釣りに行ってました。

実家は長崎の北部で、釣り場は玄界灘(釣り場としては有名よ~調べて~)

玄界灘の魚は美味よ!!!!

看護部 C.S

 

レクチャー

2021年9月6日

こんにちは!

私のいる東5階病棟では月に1、2回ほどレクチャーが行われています。

どんなことがレクチャーされるのかというと、
東5階は血液内科の患者さんがいる病棟です。

病態や治療内容はとても難しく、
なかなか自分1人では理解できなかったりします。

そこで!! そのむずかし~い病態や治療をみんなが理解できるように
専門の先生に教わります。

 


病態や治療を理解することで、実際の看護に結び付くのでとても勉強になります。

みんな必死です。

東5階 K・S

当院に血液内科病棟ができて10年経ちました。

血液内科に対しては全くの素人。

このように初期のころから医師たちの丁寧な指導のおかげで、移植も看れる看護師たちに成長しましたね。

『親切で信頼される病院』理念は、患者さんだけでなく、医療職者にも実践されています。

看護部S.C

 

 

新人 4ヶ月目フォローアップ研修

2021年8月16日

7月某日、新人看護師を対象に4ヶ月目のフォローアップ研修を開催しました。

 毎年、近くのホテルで行い、研修会と併せて懇親会もしていましたが、今年はコロナ禍の影響で、、、飲食は自粛し、院内で研修しました。

 今年度もコロナ、コロナのスタートです

新人さんの歓迎会やプライベートで遊びに行ってリフレッシュすることもできません。

ですので、新人さんたちが少しでもみんなでワイワイ話せて、リフレッシュできるようなことをしてあげたいね

と教育委員会で話し、今年は2部構成にしました。

 

毎年、他部署と交流してもらい、今の気持ちを共有していました。

同じ部署同士でもなかなか交流できないこのご時世、、、

同じ部署の新人同士で、交流する時間を企画しました。

 

まずは、おしゃべりタイム!
「休みの日、どんなことしてる??」
「なんで明和病院に就職したの??」
のテーマでおしゃべりし、フリートークをしました。

 同じ部署の仲間で全員揃ったのが4月以降初めてという声も聞かれ、
やっぱり自粛、自粛生活で、話す時間すら持てていなかったんだなと実感しました。

色んな一面を知ることができた、みんなで話せてよかったというような意見が聞かれました。

して、同じ部署の結束を更に固めるためのゲームも行いました。
「○○といえば・・・」というお題に、一斉にポーズを決めて、点数を競いました。
「名探偵コナンといえば」「チアダンスといえば」・・・
「掃除といえば」という質問に、新人さんは掃除機をかけているポーズの一方で、
飛び入り参加した教育委員さんは、雑巾がけのポーズ・・・(笑)。
時代があまりにも違い、大爆笑でした。
その教育委員さん、年齢はそんなに違うはずなのに~(笑) 

 

と、こんな感じで体を動かし、笑いあり、で午前中の部が終了しました。

 “とても”楽しかったというアンケートの結果が多く、とても活き活きした笑顔が印象的でした。

 

後半の研修は、毎年行っている他部署との交流でした。
前半にリフレッシュしたせいか、とても活発に意見交換もできていました。

今回をきっかけに、コロナ禍に負けず、仲間を増やし、活き活きと成長してくれることを願っています(#^^#)

*他にも各部署で色々、コロナ禍でも楽しめて交流できる取り組みがされています。
 他のブログのページも見てみてください♪♪

看護部 E.S

今年の新人さんは最終学年でコロナを体験し、実習の打ち上げも卒業旅行も我慢した人たち

働き始めても歓迎会や先輩や同僚とも飲み会どころか食事にも行けていません。

 

どこかのTV局ではオリンピックの打ち上げでケガした人もいましたが・・・)

みんなのはじける笑顔がみれてよかったです。

 看護部S.C