医療法人明和病院

医療機能評価機構認定病院、臨床研修指定病院、兵庫県がん診療準拠点病院

文字サイズ

文字色と背景色

お問い合わせ一覧

明和病院 ブログ

オリエンテーション

2021年4月9日

4月1日に入社式を終えた新入職員は
その日から約1週間のオリエンテーションに突入します

内容は書類の手続きから
実技に至るまで多岐にわたり
中には看護師さんと一緒に行う内容もあります

例えば、
基本的な血圧測定に始まり
ルートの確保や口腔ケアといった内容もあります







医療に関すること以外にも消火訓練なんて項目もあります

更に、研修医にとっては目前に迫る
ER診療に備えて
糸結びや縫合のトレーニングも行います

縫合トレーニングは形成外科のY先生による講義に始まり

続けて糸結びの練習、

そしてリアルな皮膚モデルを使用した縫合トレーニングに進みます

ここでは2年目の先輩研修医も加わって
1年目に手ほどきをしていました

明和病院ではこのオリエンテーション期間に
各自がローテートする診療科の組み合わせや時期を
1年目の研修医同士が相談しながら決定してゆきます

一見、自由に見えるこの作業も
自分がやりたいことだけを主張すれば
他の研修医のスケジュールに影響を及ぼすため
チーム内の調整能力が不可欠となります

病院は、研修医同士が決めたローテートの内容が
研修プログラムのルールから逸脱していないかを確認する程度にとどめて
チーム内の調整と研修医たちの自主性を尊重しています

こうした「自主性」と「調整能力」を育むことも
大切な要素だと私達は考えています


さて、今朝の研修医室・・・

今日からみんな各科のローテート先に散らばってゆきます

そんな慌ただしい朝の時間帯に
研修医たちのやり取りが聞こえてきました

研A(♂):大事な通知書がどっか行った~~

そう言ってまだカラに近い机の引き出しを
開けては閉め、開けては閉めと
不毛な動きを繰り返しています・・・

研B(♀):もうっ!! 一緒に探したろか~~!??

そう言うと二人で机の上の書類を一枚ずつ捜索を始めて間もなく

研B:ほらっっ!!! あるやんかーーー!!

研A:あった~~~(笑)


なんか先が思いやられるというか・・・
でも、私はそんな彼らを見ているのがとても楽しいです(笑)

臨床研修事務担当N

※臨床研修医の採用情報
 https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
 ご希望の学生さんは、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
 特に見学したい内容、などを明記の上、
 人事勤労課
  村上(弘)murakami.h@meiwa-hospital.com
 までご連絡ください。

春爛漫

2021年4月2日

4月1日の朝

いつものように出勤した足で研修医室の扉を開くと
この日から2年目になった研修医(♂×2名)が脱力している。

 私 『おはよう~~・・・・どないしたん!??』

 研 『2年目の先輩がいなくなったら急に部屋が寂しくなって・・・』

それもそのはず
部屋の中の半数の机がきれいに片付いて
あれだけ賑やかだった研修医室が静まり返っている

でも、
この数年、毎年同じことを繰り返してきた私は知っています

今日の夕方には新しい風が一気に吹き込んできて
瞬く間に春爛漫の空気に包まれることを!

そうです
明和病院は新たに新入職員を迎えました

そして、様々な職種の新人さんに交じって
新たに5名の研修医が着任しました

リクルートスーツに身を包む彼らは初々しさに溢れ
その眼差しは希望に溢れています

コロナに翻弄されて1年が経過したこの医療業界、
荒波の舞台に明和病院を選んでくれた彼らに
心からエールを送りたいと思います

先輩研修医が巣立っていって寂しさを感じていた研修医が
みるみるうちに頼もしい先輩研修医に育つ姿を
私は何度も見てきました

だから私は何も心配していませんし
今日からはもう寂しいとは思いません!

思い出してごらんよ、

今からたった1年前、
右も左もわからない自分たちに
丁寧に教えてくれた先輩研修医たち

そんな彼らに倣って
新しい後輩研修医たちを大事に育ててあげて欲しと思います



春爛漫の初々しい姿から


 いざ、最前線へ!!!

臨床研修事務担当N

※臨床研修医の採用情報
 https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
 ご希望の学生さんは、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
 特に見学したい内容、などを明記の上、
 人事勤労課
  村上(弘)murakami.h@meiwa-hospital.com
 までご連絡ください。

臨床研修修了おめでとう

2021年3月18日

今日、月末で2年間の初期研修を終える
5人の研修医の修了式が行われました

彼等と初めて出会ったのはいつだったかな・・・

5人の研修医ひとり一人の顔を思い浮かべながら思い出してみました

中でも印象的だったのはH先生との初めての出会い

確か4年前に県が主催した病院説明会

神戸国際会議場の大きな会議室で、
なぜか学生さんの数より出展病院の職員の数が圧倒的に多い
不思議な説明会だった
(とにかく参加者がめっちゃ少なかった)

3時間ブースに座っていた中で
説明を聞きに来てくれたのはたったの4人。

H先生はその4人の中の1人でした

当時のH先生は、兵庫県から遠く離れた大学の5年生
地元の大学に通いながら、関西の研修病院を探していました

それから1年後・・・
その間、何の音沙汰もなかったH先生から病院見学の依頼が来て
3月末に見学に来てくれました

夜行の高速バスに乗って早朝に神戸に着いて病院見学、
そのまま、その日の深夜の夜行バスに乗って帰るというので
晩ご飯を一緒に食べることにしました

ちょうどその日、
4月から研修を始める5人の新研修医が集まることになっていたので
H先生もその仲間に加わって晩ご飯を食べに行きました
(コロナの前は、よくこうして食事に出掛けたものです)

ひとつ上の学年の新しい研修医と食事を共にしたH先生
その時の食事会がどれだけ楽しかったのか
以来、真っ直ぐに明和病院を目指してくれて
更に1年後、H先生は明和病院の研修医になりました

それから更に2年間が経ち
明和病院で2年間の研修を終えた5人の研修医は、

T先生 H大学 整形外科
H先生 K大学 法医学教室
M先生 M病院 精神科
M先生 K大学 整形外科
N先生 H大学 外科

と、皆それぞれの道を歩むことになりました

いつかまた
更に成長した彼らに会える日が楽しみです


何年経っても、先生方の原点はここにあります。
医師として、とても大切な最初の2年間を過ごす場所として
明和病院を選んでくれてありがとう。

どこに出ても恥ずかしくない医師に育ってくれたことを
とても誇らしく思います。


臨床研修事務担当M

※臨床研修医の採用情報
 https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
 ご希望の学生さんは、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
 特に見学したい内容、などを明記の上、
 人事・人材開発室
  村上(弘)murakami.h@meiwa-hospital.com
 までご連絡ください

サクラサク

2021年3月16日

私は毎朝、阪神甲子園の駅から約10分
歩いて通勤しています

駅前には大きな通りがあり、
明和病院の方に1本入ると
そこはもう静かな住宅街です

辺りに人がいないのを確認してマスクを外してみると
朝の風はまだヒンヤリしていますが
かすかに春の香りがしてきます

そんな春の風に誘われて
道沿いの公園に足を踏み入れると

まだ花を咲かせていない沢山のソメイヨシノの奥に
1本だけピンク色に染まっている木があります

早咲きのサクラです

毎年、私はこの早咲きのサクラの木を
特別な思いで見上げています

今日は第115回医師国家試験の合格発表の日

丁度この発表の日を待っていたかのように
早咲きのサクラは今年も美しい花を咲かせてくれました

そして、明和病院で研修を始める5人の医学生も
満開の花を咲かせてくれました

新しい人生の一歩を踏み出す彼らの未来が
このサクラのように美しい未来でありますように。。。


臨床研修事務担当M

※臨床研修医の採用情報
 https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
 ご希望の学生さんは、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
 特に見学したい内容、などを明記の上、
 人事・人材開発室
  村上(弘)murakami.h@meiwa-hospital.com
 までご連絡ください。

医学生による病院見学のトレンド

2021年3月6日

私のデスクの隣で仕事をしているM君が言いました

『医学生さんに病院見学の返事のメールを1通送る度に
 新たな問い合わせのメールが2通届きます・・・ (・・;)』


明和病院では、医学生による病院見学を
1日1名(又は友人との一緒の1組)と決めています

これは、病院見学のために
わざわざ時間を割いて来てくれる学生さんに
真剣に向き合うために決めた最低限のルールです

中には飛行機や新幹線を使って
片道何時間もの時間とお金をかけて来てくれる人もいます

それを考えれば中途半端な対応ができるはずがありません

そして昨今のコロナ禍は、
この病院見学のトレンドまで変えてしまいました

例年であれば3月から4月の春休みシーズンは、
医学部5年生から6年生にかけての方が
病院を絞り込む時期なのですが

今年は3人の内1人くらいの割合で、医学部4年生(新5年生)からの
見学申し込みが来ています

理由としては、
昨年の夏、コロナ第1波の緊急事態宣言が明けた後も
多くの大学が学生に対して県外への移動を厳しく制限し
例年多くの学生が病院見学に訪れる夏休み期間に
見学に赴くことができなくなりました

このことを知る一つ下の学年が
早期に研修病院選びに動き出したからではないかと考えています

結果、この春休みに5年生と4年生の見学申し込みが
一気に流れ込んだようです


が・・・・・

そんなことを冷静に話している暇はありません
みるみるうちにスケジュールは病院見学で埋まり、
新たに届いたメールに記された見学希望日に
対応できないという状況が発生しています

果たして1日1人までのルールを頑なに堅持すべきか、、、

毎日、何度も何度も自問自答する日々が続いています

しかし、導き出される結果は、いつも同じです

『やはり、真剣に研修病院を探している医学生に
 中途半端な対応はできない・・・』

そう自らに言い聞かせながら
日程を調整し、見学内容をコーディネートしています

一期一会・・・・・

この出会いが素晴らしい出会いと
今後のお付き合いに繋がりますように


臨床研修事務担当 M

※臨床研修医の採用情報
  https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
  ご希望の学生さんは、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
  特に見学したい内容、などを明記の上、
  人事・人材開発室
   村上(弘)murakami.h@meiwa-hospital.com

 までご連絡ください

今年度最後の CPC in English

2021年2月16日

本日、多くの指導医や上級医の先生方が見守る中、
今年度最後のCPC(臨床病理検討会)が
病院のホールで行われました

明和病院の研修医は全員、英語によるCPCの発表を
クリアしなければ研修を修了することはできません

よって今回も、発表と質疑応答は
全て英語で行われました

1例目:2年目M先生
 

2例目:2年目N先生
 

それぞれの先生に発表に続いて
質疑応答が始まります

ここ最近のCPCは、以前にも増して
フロアから数多くの質問が飛んできます

この質問は全て英語で飛んできます

質問飛ぶ!

質問飛ぶ!!

更に質問飛ぶー!

質問まだまだ飛ぶーー!!

もういっちょ質問飛ぶーー!!

発表した2人の研修医は
英語で質問されたことを理解し、
その答えを考え、一生懸命、英語で答えます

周囲の先生方も
必死で答える研修医たちを放置したりしません

発表された症例を知っている上級医の先生方が
寄ってたかってサポートしてくれます
(勿論、これも英語!!)

最終的にはフロアの先生方同士で
英語のディスカッションが始まりました

こうして、発表は無事に終わり
来月で研修を終了予定の5名の研修医達は
全員無事CPCの発表をクリアすることができました

今回も、スライドの作成にご協力いただいた病理のK先生をはじめ、
英語のスライドや発表の指導をしてくださった先生方や
発表の質疑応答に参加してくださった先生方には
心から感謝申し上げます!!

発表してくれたM先生、N先生、
本当にお疲れ様でした!


臨床研修事務担当 M

※臨床研修医の採用情報
  https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
  ご希望の学生さんは、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
  特に見学したい内容、などを明記の上、
  人事・人材開発室
   村上(弘)murakami.h@meiwa-hospital.com

 までご連絡ください

決戦の時

2021年2月4日

このブログは、
普段、臨床研修病院を探している医学生さんのために
明和の研修生活を
少しでも知ってもらいたいという思いで書いています

しかし毎年、年に1度この時だけ
特定の人達に向けてコメントを載せています
 

今週末、全国約1万人の医師を目指す人々が
医師国家試験に立ち向かう決戦の日を迎えます

その中には、
春から明和病院で研修予定の
5人の医学生がいます

Iさん、Sさん、H君、Mさん、M君

いよいよ今週末の2日間
医師国家試験を迎えますね

各社が開催するフェアや病院見学、
大学の病院実習など様々な場所で出会い

縁があって君たちは明和病院で臨床研修をする道を
選んでくれました

マッチングで5人のメンバーが確定した後、
来年の春に医師となって、この5人のメンバーで集まろう!
そう一緒に誓いました

君たちは既に『 2021 Team MEIWA 』という
ひとつのチームです

試験で難しい問題にぶつかっても
チームの仲間の顔を思い浮かべて
振り絞れる力を振り絞って
最後まで決して諦めることなく
この2日間を全力で戦ってきてください

国家試験の合格発表に日に
吉報をもたらしてくれることを心より願っています


床研修事務担当 M

※臨床研修医の採用情報
  https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
  ご希望の学生さんは、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
  特に見学したい内容、などを明記の上、
  人事・人材開発室
   村上(弘)murakami.h@meiwa-hospital.com

 までご連絡ください

研修医の座談会動画を撮ってみた

2021年1月26日

新型コロナウイルスが日本国内で
初めて確認されてから1年が経ち
研修医の採用活動もガラリと様変わりしました

大きな会場に多くの研修病院や医学生が集まるイベントは
すっかりなりを潜め
代わって台頭してきたのが
インターネットやSNSを用いた採用活動です

明和病院もこの波に乗ろうと
昨年は各社が主催するオンライン説明会に出展し、

研修プログラムや研修生活風景を紹介する動画を作成して
各社のサイトにアップしました

さて、
そんな中で今回は、
医学生さんに、明和病院の研修を
より身近に感じてもらえるよう
L社さん企画の座談会動画を作成することになりました

一足先にやってきたL社の精鋭撮影班の方々が
明和病院のホールを瞬く間に座談会会場へと
作り変えてゆきます

カメラ数台に照明も持ち込まれて
かなり本格的です(驚!!)

出演者は1年目の研修医6名と、
座談会を企画してくださったL社の本社長さんです
(なんと社長さん自ら司会をしてくださいました!)

撮影前に全体の流れや
諸注意を聞きます

先ずは会場への入場の風景から



撮影が始まると、先ずは個々に自己紹介。
そして座談会へと移ってゆきます

予めいくつかの質問の候補が用意されていたとはいえ
カメラの前で話をすることに慣れていない彼らにとっては
なかなかの大仕事だったようです

最初から最後まで、
約1時間の撮影に立ち会っていましたが、
私的には、この撮影動画が
どのように編集されるのか全く想像できませんでしたが

撮影班の方々曰く
『とてもいい撮影ができた』そうです

編集作業にひと月以上、
まだまだ先の話ですが、一体どんな動画が出来上がるのか
今からとても楽しみです!!!

乞うご期待~!!


臨床研修事務担当 M

※臨床研修医の採用情報
  https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
  ご希望の学生さんは、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
  特に見学したい内容、などを明記の上、
  人事・人材開発室
   村上(弘)murakami.h@meiwa-hospital.com

 までご連絡ください

基本的臨床能力評価試験

2021年1月21日

日本医療教育プログラム推進機構(JAMEP)が主催する
「基本的臨床能力評価試験」というものがあります

この試験は、研修医の
臨床能力の実力を知ることを目的とすることはもちろん

不足している部分があれば
研修医のスキルアップに役立てたり
研修プログラムそのものを改善することに
役立てることができます

昨年は1年目と2年目の研修医を合わせて
全国で約7千人の研修医がこの試験を受けました

明和病院では、毎年1年目の研修医全員にこの試験を課していて
外病院で研修中のT先生も一時的の呼び戻して
久し振りに1年目6名全員が揃って試験を受けました

さて、
今ではすっかり医師として忙しく働く彼等も
1年前には国家試験を目前に控えて
頭が割れるほどの知識を詰め込んでいました

それから1年、
果たしてどれくらいの知識が
残っているでしょうか・・・(なんちゃって)

何せ、
今の彼等には今まで吸収した知識に加えて
この1年間、臨床の現場で培ってきた経験があります

これらの知識と経験をフルに捻り出して
医師国家試験以来、1年振りの筆記試験に
真剣に取り組んでいました


※スマホで問題用紙のQRコードを読み取って
 動画や音声を聞いて答える問題もあります

さて、今年はどんな結果が出るでしょう~?


臨床研修事務担当 M

※臨床研修医の採用情報
  https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
  ご希望の学生さんは、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
  特に見学したい内容、などを明記の上、
  人事・人材開発室
   村上(弘)murakami.h@meiwa-hospital.com

 までご連絡ください

謹賀新年

2021年1月6日

新年あけましておめでとうございます

早いもので、私が研修医の担当を始めて
5回目のお正月を迎えました。

以前は、お正月が来るたびに京都の北野天満宮に赴き
絵馬に明和病院にマッチした学生さんの名前を書いて
国家試験合格を祈願してくることが恒例となっていましたが

今年は新型コロナの影響を受けて
初詣は自粛し、
自宅からそっと手を合わせて
みんなの健康と合格を祈願しました

彼等との連絡用に作成したグループLINEには
新年の挨拶に加えて、
お互いを励まし合う応援のメッセージが飛び交い
全員、風邪やコロナに負けることなく
国家試験に向けて勉強を頑張っているようで
ホッとしました

あと1ヶ月ちょっとで医師国家試験です

一日も早いコロナの終息と
日々コロナと闘う世界中の人々の健康を願うと共に

全国の医師を目指す医学生に
暖かい春が訪れることを心より願ってやみません

我が病院のボスも年頭の挨拶でおっしゃっていました

『コロナに負けるな!
   明けない夜はありません』

この長い夜が1日も早く明けて
お互いマスクなしでも楽しく語り合える日が訪れますように


臨床研修事務担当 M

※臨床研修医の採用情報
  https://www.meiwa-hospital.com/recruit/resident/

※明和病院では医学生さんの病院見学を随時受け付けています。
  ご希望の学生さんは、所属大学、学年、氏名、希望の見学候補日、
  特に見学したい内容、などを明記の上、
  人事・人材開発室
   村上(弘)murakami.h@meiwa-hospital.com

 までご連絡ください