小児科は中学生までのこどもの内科疾患です。外傷や眼科・皮膚科・耳鼻科疾患等は各診療科をご受診ください。
こちらのページは、受診等される際のご参考にお使いください。ご不明な場合は、内科・総合診療科をご受診ください。
あたま
| 症状・病態 | 診療科 |
|---|---|
| 頭痛 |
顔
| 症状・病態 | 診療科 |
|---|---|
| 顔や頭部のけが | |
| 口内炎 | |
| あごの痛み | |
| いびき | |
| 花粉症 | |
| 耳鳴り・耳の痛み | |
| さかさまつげ | |
| 舌の痛み(ピリピリする) | |
| 痰 | |
| 鼻血・鼻水・くしゃみ | |
| 眼が赤い | |
| 眼鏡処方 | |
| 目の周り(まぶた)の症状 | |
| 目まい | |
| 眼瞼下垂(まぶたが開かない・下がってきている) | |
| 白内障・緑内障 |
くび
| 症状・病態 | 診療科 |
|---|---|
| 首が痛い・首が回らない | |
| 四十肩・五十肩 |
胸
| 症状・病態 | 診療科 |
|---|---|
| 乳房のしこり | |
| 乳房に関すること(お産に関係なく) | |
| 胸の痛み | |
| 胸焼け | |
| 息切れ | |
| みぞおちが痛い | |
| COPD |
腹
| 症状・病態 | 診療科 |
|---|---|
| 肋間神経痛(ろっかんしんけいつう) | |
| 胃の痛み | |
| 肝機能が悪い | |
| 腹痛 |
腰
| 症状・病態 | 診療科 |
|---|---|
| 腰痛 | |
| ぎっくり腰 |
下腹部
| 症状・病態 | 診療科 |
|---|---|
| おりもの異常 | |
| 生理不順 | |
| 残尿感がある | |
| 血尿 | |
| 性病 | |
| 尿が出にくい | |
| 尿失禁 | |
| 頻尿 | |
| 便秘 | |
| 膀胱炎 |
せなか
| 症状・病態 | 診療科 |
|---|---|
| 背中の痛み(動かすと痛い) | |
| 背中の痛み(腰-背中にかけて痛む・血尿) | |
| 背中の痛み(全般的に) |
おしり
| 症状・病態 | 診療科 |
|---|---|
| 下痢 | |
| 血便 | |
| 痔 |
手足
| 症状・病態 | 診療科 |
|---|---|
| 足の痛み(外傷) | |
| 足の痛み(外傷無し痛風等) | |
| 関節痛 | |
| 陥入爪 | |
| 突き指 | |
| 爪の症状 | |
| 手荒れ | |
| 手足のしびれ(首や肩を動かすときつくなる) | |
| 手足のしびれ(全般的に) | |
| ねんざ | |
| ひざの痛み | |
| 巻き爪 | |
| 水虫 | |
| リウマチ |
全身(皮膚・アレルギー)
| 症状・病態 | 診療科 |
|---|---|
| いぼ、できもの | |
| 黄疸(おうだん) | |
| 嘔吐 | |
| 風邪 | |
| 傷跡 | |
| 切り傷 | |
| 筋肉痛 | |
| ケロイド | |
| シミ | |
| じんましん | |
| 擦り傷 | |
| 喘息 | |
| 体重減少 | |
| できもの | |
| 熱 | |
| 腫れ(手足等、限局しているもの) | |
| 腫れ(むくみ、限局していないもの) | |
| 皮膚潰瘍 | |
| 貧血 | |
| ヘルペス | |
| ほくろ | |
| 水疱瘡(みずぼうそう) | |
| 虫刺され | |
| 火傷 | |
| にきび | |
| あざ | |
| アレルギー検査 |
その他
| 症状・病態 | 診療科 |
|---|---|
| 腋臭症(わきが) | |
| 肩こり | |
| 高血圧/低血圧 | |
| 更年期障害 | |
| 骨折 | |
| 成長障害(低身長) | |
| 禁煙・タバコをやめたい | |
| 打ち身 | |
| だるい | |
| 疲れやすい | |
| トゲ | |
| 床ずれ | |
| 寝違えた | |
| 喉の痛み | |
| 不整脈 | |
| ふらふらする | |
| 冷え性 | |
| 肥満 | |
| 吐き気 | |
| 睡眠時無呼吸症候群 | |
| 動悸がする | |
| 抗体検査したい | |
| ピロリ菌検査をしたい | |
| PET-CT検査を個人(自費)で受けたい |











