身近な総合病院の腎・透析科です。
腎臓病の早期発見、治療により腎不全の進行阻止・透析両方の回避を目指し、透析導入となられた方には生活の質を高め、合併症の予防に努めます。
腎・透析科の診断・治療
腎臓内科
慢性腎臓病の抑制には、低タンパク食や降圧療法といった食事療法や薬物治療を中心に行っています。また、重大な心血管合併症の予防のため、当院循環器内科や放射線科と連携し早期発見に努めています。
透析部
各患者さまに最適な透析条件を設定し、血液透析の導入・維持加療・合併症対策を行っています。
合併症対策のひとつである血管障害(虚血性心疾患、下肢閉塞性動脈硬化症、内シャント血流不全)に対しては、超音波・CTアンギオ・MRアンギオにて精査し、当院の循環器内科・放射線科の協力のもと、血管内カテーテル治療を行っています。
腎・透析科が対象とする疾患
腎臓内科
- 慢性腎炎・糖尿病性腎症をはじめ各種慢性腎臓病
- 保存期慢性腎不全の管理及び急性腎不全の治療
透析部
- 末期腎不全の透析導入、その後の維持透析加療
- 透析用内シャント作製
- 当院の他科に入院中の透析治療・急性血液浄化療法やその他特殊透析・腹水濃縮
腎・透析科での検査
腎臓内科
- 尿タンパクや尿潜血などの検尿異常が見つかったとき
- 血清クレアチニン値が高い時(推定糸球体濾過量(eGFR)の低下)
精査入院コース
透析患者様やご家族のスケジュールに合わせた透析・精査入院を始めました。
透析患者様の高齢化や長期透析患者様の増加に伴い、心血管系の合併症や消化器症状を有する患者様は増加傾向にあります。以前より当院では各科の協力のもとご依頼に対応させていただいてまいりましたが、この度、地域の先生方、患者様、ご家族に寄り添い、多彩なニーズにより一層ご協力したく精査入院コースを始めました。
まずはお気軽に地域医療室にご相談ください。ご家族の方もご利用になられたいときは、一度かかりつけ医にご相談ください。
循環器系精査+入院+透析
透析患者様で胸部症状、動機や歩行時下肢倦怠感、既往に動脈硬化性病変がある、目標体重が定まらないなど患者様から相談があった、日常診療で何か気になる、そのような患者様はいらっしゃいませんか?
[検査内容]胸部単純CT、頸動脈エコー、心エコ―、負荷心電図、下肢動脈エコー など
消化器精査+入院+透析
透析患者様で便潜血陽性がときどきある、貧血が改善しない、食欲がないや消化器症状がある、既往に消化器疾患があるなど、患者様から相談があった、日常診療で何か気になるが前処置が大変でなかなか検査できない等でお困りの患者様はいらっしゃいませんか?
[検査内容]大腸カメラ、胃カメラ など
受診時のアドバイス
毎朝9時より透析療法を開始します。通院透析の方の診察処置に約1時間かかりますので、外来診察開始時間は他科より遅れます。
- 初診の方は予約されるか、10時ごろにご来院ください。
- 救急・転入院の場合はこの限りではありません。
- 尿・血液の検体採取後、必要なデータが出るまでに約1時間かかります。この間、診察までお待ちいただくことになります。
医師
腎・透析科部長
豊田 和寛
地域の方に、少しでも貢献できるよう頑張ります。
専門分野 | 腎臓病、血液浄化法 |
---|---|
資格認定・専門医 | 医学博士 日本腎臓学会 指導医・専門医 日本透析医学会 指導医・認定専門医 日本内科学会 認定内科医 |
腎・透析科医員
相地 誠
資格認定・専門医 | 日本内科学会 内科認定医、総合内科専門医・指導医 日本腎臓学会 腎臓専門医 日本透析医学会 透析専門医 |
---|
腎・透析科医師
荻野 愛可
診療実績
透析回数
休診・代診
現在のところ、休診・代診の予定はございません。